敬老の日にメッセージカードを渡す方も多いと思いますが、そのメッセージカードが手作りであったらなおさら喜んでもらえることでしょう。
でもどうやって作ればいいの?
そんな疑問をお持ちの方へ、今回は簡単に作れる手作りカードをご紹介します。
目次
敬老の日のカード-子供でも簡単にできる!手作りカードの作り方
手作りカードにもいろいろありますが、まずは簡単なものを紹介します。
可愛い柄の折り紙で手作りカード
材料
可愛い柄の折り紙2枚
クラフト紙
はさみ
糊
定規
シャープペンシル
飾り付けたいシールなど
作り方
1. 折り紙の裏面にむらなく糊付けをして、2枚の折り紙を張り付ける。
2. カードにしたい大きさを定規ではかり、シャーペンで印をつけてからはさみで切り取る。
3. 文字を書く部分をクラフト紙で作る。2のものより一回りほど小さくクラフト紙を切り取る。
4. 2に3を糊で張り付ける。
5. 好みでシールなどでデコレーションして完成。
これなら材料も少なく、簡単にできますね!
参照動画はこちらです。
削ると文字が出てくるスクラッチメッセージカード
材料
メッセージを書いたカード
食器用洗剤
アクリル絵の具
筆
紙皿
透明なビニールテープなど文字を保護するシール
作り方
1. 紙皿に絵具と洗剤を1:1の割合で出してよく混ぜる。
2. メッセージを書いたカードの隠したい部分を透明のテープやシールで保護する。
3. 2の部分に1を筆で塗る。はみだし防止にはマスキングテープで対応する。
4. 半日ほどしっかり乾燥させれば出来上がり。
こちらも簡単で遊び心のある手作りカードに仕上がります。
スクラッチしたらどんな文字が出てくるのか楽しみですよね!
作り方の参照URLはこちら
https://matome.naver.jp/odai/2144963036319372001
手の込んだ手作りカードでワンランク上を目指すなら!飛び出すカード
飛び出すメッセージカードってなんだか大人でもワクワクしちゃいますよね。
一見難しそうに見える飛び出すカードですが、意外と簡単に作れるのです。
では作り方のご紹介。
折り紙のお家が飛び出すメッセージカード
材料
折り紙2枚
台紙
飾り付けに使いたいシールなど
はさみ
糊
作り方
1. まず家を作るため、折り紙を半分に折る。
2. さらに半分に折る。
3. 2を開いて両端を中心線まで折る(観音折)。
4. 中に指を入れて、三角に折る。もう片方も同じようにする。
5. 開かないように真ん中のみ糊付けする。家はこれで完成。
6. 別の折り紙でテーブルを作るため、折り紙を4つ折りにする。その4分の1だけ切り取って使う。
7. 切り取ったものを8つ折りにして、折り目をつけたら開く。
8. もう一度端から4回折る。
9. 8つの折り目の上から4番目と一番下を糊付けする。
10. 貼り終わったら箱型に立体的にする。
11. 余分な3つ分の折り目を切り取るとテーブルの完成。
12. テーブルの後ろに糊を付け、家とくっつける。
13. 好みで家やテーブルに飾り付けをして家を台紙に貼り付ければ、飛び出すメッセージカードの完成。
文章では長々と説明してしまい、少し分かりにくい部分もあると思いますので、こちらの動画を参考にしてください。
<動画> 簡単にできる手作りメッセージカード 折り紙ドールハウス
折り紙を使った飛び出すメッセージカードは他にもあります。
桜の花が飛び出すメッセージカードの作り方の動画もありますので、こちらも見てみてくださいね。動画では桜ですが、秋のお花に変えてみれば、敬老の日にもぴったりですね。
<動画>飛び出す桜のメッセージカード
まとめ
手作りカードも工夫次第で様々なものが作れますね。
子供でも簡単にできる材料や工程の少ないものから、折り紙を使った飛び出すカードなど、見て楽しい手作りカードの作り方を紹介しました。
作ってみたいものはありましたか。
プレゼントでも料理でも手作りというのは嬉しいものです。
あなたの気持ちをこめて、敬老の日にふさわしい、素敵なメッセージカードを手作りしてくださいね。