敬老の日 カード メッセージの例文まとめ

スポンサーリンク

敬老の日、おじいちゃんおばあちゃんに、あなたは何をしてあげる予定ですか。

プレゼントを用意し、それにメッセージカードを添えようと考えている方もいらっしゃることでしょう。

ですが、いざメッセージカードを書くとなると、内容に迷ってしまうこともありますよね。

今回はそんな方のために、メッセージカードにおすすめの例文を紹介しますので、迷った時の参考にしてみてください。

敬老日のカード メッセージ

スポンサーリンク

●敬老の日メッセージカードの例文集

メッセージ例文10選

ではさっそくメッセージカードに書く例文をいくつかご紹介します。
これを読んで実際に書く文章のイメージをわかせてくださいね。


おじいちゃん、おばあちゃん、敬老の日おめでとう。
普段はあまり会えないけれど、いつまでも二人で仲良く元気に長生きしてね。
また遊びに行きます。



いつも支えてくれてありがとう。
おじいちゃん、おばあちゃんにはたくさんのことを教えてもらいました。
これからも健康に気を付けて元気でね。
いつまでも素敵な二人でいてください。



敬老の日おめでとう。
おばあちゃんの美味しい手料理また食べたいなぁ。
おじいちゃんとはまた釣りに行きたいです。
時間を作って会いに行くから待っててね。
いつまでも元気でいてください。



いつも優しいおじいちゃんおばあちゃんへ。
敬老の日おめでとう。
また一緒に家族旅行にいきたいなぁ。
これからの季節、風邪をひかないように、元気でいてくださいね。



日頃の感謝を込めて、おじいちゃん、おばあちゃんいつもありがとう。
今までたくさん頑張ってきた二人だから、これからはのんびり過ごしてね。
いつまでも仲良しでいてください。



大好きなおじいちゃんおばあちゃんへ。
変わらず元気に過ごしていますか。
私は相変わらず元気です。
日頃のお礼に敬老の日のプレゼントを贈ります。
喜んでもらえたら嬉しいな。
これからも健康に気を付けて元気でね。



いつも私のことを気にかけてくれてありがとう。
普段は顔を見せる機会が少ないけれど、またおじいちゃんちに遊びに行くから楽しみにしててね。
一緒に美味しいごはんを食べましょう。
寒くなるけど健康に気を付けて無理しないようにね。
長生きしてください。



じぃじとばぁばへ。
いつもありがとう。
これからも体に気を付けて元気でいてね。
目指せ100歳!



おじいちゃんおばあちゃん、敬老の日おめでとう。
いつも可愛がってくれてありがとう。
また一緒に遊んでね。
大好きな二人にはずっと元気で長生きしてほしいな。


10
いつも様々な形で私たちを支えてくれて本当にありがとうございます。
日頃の感謝をこめて、プレゼントを贈ります。
喜んでもらえたら幸いです。
これからの季節、寒暖差が激しくなりますが、お体にはどうぞ気を付けてください。


メッセージを書くときには、敬老の日のお祝いの言葉、感謝の言葉、健康を気遣う言葉を入れたいですね。

それにプラスして自分の素直な気持ちも書き入れると特別感が出て、受け取った方はとても嬉しいですよ。

例文を参考にしながら、自分の言葉でメッセージを書いてくださいね。

●敬老の日 カードに載せる画像は?

メッセージカードには何か画像も一緒に印刷したいですね。
その方が華やかになり、見て楽しいです。

ここで重要なのは、敬老の日によく使われるおじいちゃんおばあちゃんのイラストなどより、あなたの顔写真を入れる方が喜ばれるということ。

おじいちゃんおばあちゃんは、あなたの元気な顔を見るのがとっても好きです。

普段あまり会えない方は特に、メッセージと一緒に元気な姿も見せてあげましょう。

ミニアルバムにもなる、メッセージカードの作り方の流れを紹介している動画を載せておきますので、こち
らも参考にしてみてください。
こんな可愛いものを贈ってもらえたら最高に嬉しいですね。

●介護施設の職員の方から、利用者に贈る例文

メッセージカードを贈る相手は自分のおじいちゃんおばあちゃんとは限りませんよね。
介護施設に勤めている方から利用者様へ贈る例文も紹介しておきます。

・敬老の日おめでとうございます。
あなたの素敵な笑顔が私の励みになっております。
感謝の気持ちを込めてお祝いします。


・たくさんの経験をしてこられたお話から色んなことを学ばせてもらいました。
いつもありがとうございます。
これからもお話を聞けること楽しみにしています。


・健やかに敬老の日を迎えられ、心よりお喜び申し上げます。
いつもたくさんのことを学ばせてもらっています。
これからもどうぞ、ご指導のほどよろしくお願いします。


家族へ贈るメッセージとは違い、当たり障りのない短い文章でまとめましょう。
長生きしてなどの言葉はかけられたくないと思っている方もいらっしゃいますので、避けた方が良いですね。

内容に気を遣わなければいけないですが、しっかり考えて作ってもらえたメッセージなら受け取って嫌な気分はしませんから、日頃の感謝を伝えられるようにしたいですね。


●まとめ

敬老の日に贈るメッセージは思い浮かんできましたか?

いざとなると照れくさかったり、恥ずかしくなって何を書いていいのかわからなくなることありますよね。

例文や書く時のポイントをご紹介しましたので、参考にして素敵なメッセージカードに仕上げてください。

あなたの元気な顔写真を一緒に印刷すると、とっても喜ばれますよ。

普段伝えられない言葉をぜひこの機会に伝えてくださいね。


おすすめ関連記事:敬老の日 カードを手作りしてみよう!簡単な作り方

→おすすめ関連記事:2017ハロウィンディズニーはパレードも楽しみ!今年は見逃せない20周年記念

→おすすめ関連記事:敬老の日、孫・子供・幼児からの手作りプレゼントはいかが!