お正月は子供に着物を着せて近所の神社へ初詣に行きたい!

スポンサーリンク

お正月の初詣、家族で行かれる方も多いでしょう。
せっかくだから着物を子どもに着せてあげたいですよね。

とはいっても、着物は着慣れていないでしょうから、サイズに悩むかもしれません。
季節柄、防寒対策も必要となってきますが、着物の時の防寒対策はどうすれば?

今回はそういった問題を解決すべく、初詣に子どもが着物を着るときのことについてまとめました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

写真:Pixabay

●子どもの着物 サイズや帯はどうするの?

子どもに着物を着せるとき、まずサイズから選ばなくてはいけませんね。
子どもの着物サイズはざっくり分けると三種類あります。

・一つ身…お宮参りの着物から4歳くらいまで使えます

・三つ身…3~5歳用

・四つ身…6~13歳用

年齢に合わせて選ぶことができますね。

しかし、最近ではネットショッピングなどでもサイズ表記されていたり、〇歳用と明記されていたり、着用画像にモデルの身長も表記してくれていることもあるので、そういったものを参考にすると分かりやすいです。

帯は子どもに負担の少ない半幅帯や兵児帯がいいでしょう。
結び方は動画を参考にするといいですね。

【動画】子どもの着付け 帯の結び方 日本舞踊の着付け 着物、和服、和装

出典:youtube

すでに形のできている作り帯なら、簡単に可愛く仕上げることもできます。

●初詣 子どもの着物の防寒対策は?

  写真出典:男着物の着物加藤商店ブログ

お正月はどの地域もかなり寒いですよね。
しっかり防寒対策して風邪をひかないようにしたいものです。

子どもが着物を着た時の防寒対策はこちら。

・マントやケープを羽織る
やはり着物だけでは寒さには勝てませんよね。
着物の上から羽織れる袖のない上着が活躍します。

・スパッツを着用
下半身が冷えないように下に保温効果のあるスパッツなどを着用しましょう。
足首を守ると暖かいのでレッグウォーマーもいいですね。

・マフラーや手袋を着用
普段から使っているマフラーや手袋も初詣なら着物に合わせて大丈夫です。

・ブーツ、スニーカーを履く
足袋に草履が着物にはベストですが、子供だと歩きにくくて嫌がるかもしれませんよね。
あたたかいムートンブーツやスニーカーなら防寒対策もでき、歩きやすいのでおすすめ。

意外と普段の防寒対策と同じで大丈夫なのです。
せっかく着物できめて行っても風邪をひいてしまっては元も子もないですからね。

しっかり暖かくしていきましょう。

●おすすめの子供用着物のセット

着物は今ではネットで簡単に買うことができますよね。
値段も比較的安く、種類も豊富なお店がたくさんあるので、いくつか紹介させていただきます。

・KIMONOMACHI
https://www.kimonomachi.co.jp/fs/kimonomachi/c/junior

子供用着物セットから大人用の着物まで取り揃えているので、親子で着物を選ぶときに便利です。
1~2万円で買えるものや、自宅で洗える着物も販売しているので、気軽に利用しやすいですね。

・子供の着物専門店:KIDSKIMONOYUUKA
https://www.rakuten.co.jp/auc-kidsyuuka/

子供の着物専門店だけあって、子供用着物の種類が豊富で、おしゃれで華やかなデザインがたくさんあります。
値段はピンキリですが、とびきりの一着を求めているならぜひこちらへ。

・きもの遊び.net
https://www.kimono-asobi.net/

HPが見やすく、子供用の着物もたくさん販売されています。
140、150センチの女の子用の着物が多くありますので、ちょうどサイズの合う方はぜひご覧になってください。

男着物の加藤商店
子どもが着物を着るときはパパも着物がかっこいいですよね。
男性のおしゃれな着物が良くそろっているサイトです。

https://www.otokokimonokato.com/

実際の店舗へ行って選ぶのもいいですが、忙しいとなかなか都合が合わなかったりしますよね。
ネットショッピングなら自宅でゆっくり選べて届けてくれるので楽ちん。
助かりますね。

●まとめ

子供の着物姿は何とも言えないような可愛らしさがありますよね。
初詣にはぜひ着物を着せていきたいと考えている親御さんも多いでしょう。

今はネットショッピングでも着物が買え、サイズも選びやすくなっています。
帯も可愛く形ができている作り帯を選べば苦労することもありません。

子供に合わせてパパママも着物を着てはいかが。
家族そろって着物で初詣なんて、とても素敵なお正月になりそうですね。

いい思い出を作ってきてください。

スポンサーリンク