関東の初詣おすすめの神社は?関東の初詣人気ランキング10選

スポンサーリンク

初詣あなたはどこの神社へ参拝しますか。

今回は関東でおすすめの神社を10か所選び、それぞれの特徴をまとめてみました。

まだどこの神社へ初詣に行くか悩んでいるなら、ぜひこれを参考に行先を決めてみてくださいね。

    鶴岡八幡宮

  鶴岡八幡宮

スポンサーリンク

●関東の神社 初詣人気ランキング10選

1位 明治神宮(東京)

ホームページ:http://www.meijijingu.or.jp/

明治神宮は東京都内だけでなく、関東でも初詣人気ランキング堂々の1位となっています。
三が日だけでも、300万人以上の参拝者数を誇る神社です。

都心にあるためアクセスが良く、広い参道に緑が多い境内が人気の秘訣となっています。
メディアでも度々取り上げられるため、知名度も抜群。

参拝者数からも分かるように、初詣時期は大変な混雑が予想されます。

混雑している中でも比較的まだマシなのは、早朝。
2日~4日の開門は6時40分です。

詳しくはこちら。
http://www.meijijingu.or.jp/newyear/

2017年の明治神宮、初詣の様子はこちら。
<動画>

出典;youtube

2位 成田山新勝寺(千葉)

成田山新勝寺

ホームページ:http://www.naritasan.or.jp/

明治神宮に負けず劣らず人気なのが成田山新勝寺。
こちらも初詣には毎年300万人を超える参拝客が訪れます。

大晦日から1月31日までは周辺の道路に交通規制が敷かれ、周辺道路は道も細く、渋滞に巻き込まれると身動きがとれなくなってしまう上、表参道沿いの市営駐車場は利用できなくなっているので、車で行くのはやめた方がよさそうです。

公共交通機関を利用しましょう。

中でも最も混雑するのは、年が変わってすぐの1日午前1時~3時頃。
そのあと6時頃までは比較的落ち着いてくるので、3時~6時が狙い目です。

成田山新勝寺が人気となっている理由は、源頼朝、水戸黄門、市川團十郎など、たくさんの歴史的な有名人が訪れている事実があるからといわれています。

3位 川崎大師(神奈川)

川崎大師


ホームページ:
http://www.kawasakidaishi.com/

古くから厄除けのご利益があることで親しまれてきた川崎大師。
新しい1年の無病息災を願ってたくさんの方たちが初詣に訪れます。

三が日は表参道や仲見世通りにたくさんの屋台も出ており、お祭り気分で初詣を楽しむことができます。

全国的に見ても上位の人気を誇りますから、やはり大変な混雑が予想されます。
交通規制や、入場制限も行われるほど。

混雑を避け、スムーズに参拝するためには、年明け前の23時頃から並んでおくか、年明けの早朝4時~6時頃が狙い目となります。

4位 浅草寺(東京)

浅草寺


ホームページ:
http://www.senso-ji.jp/

浅草は観光客も多く、初詣以外でも普段から人気の浅草寺。
雷門が有名なのは皆さんご存知でしょう。

628年に創建され、歴史ある寺院なだけに、海外からの観光客も途絶えません。

三が日の参拝客数は280万人ほど。
年間で言えば3000万人を超えるというから驚きですね。

身動きがとれないほどの混雑が予想されますので、三が日に初詣へ行くなら覚悟しておいた方がよさそう。
比較的空いているのは早朝5時~9時頃です。

5位 鶴岡八幡宮(神奈川)

鶴岡八幡宮

ホームページ:https://www.hachimangu.or.jp/

鎌倉のシンボルともされており、本殿は国の重要文化財に指定されている鶴岡八幡宮。

開運・家内安全・縁結び・厄除けのご利益があり、特に男性と相性が良く、仕事や人生に変化・再生をもたらす強いパワースポットです。

三が日の参拝者数は全国トップクラス。

そのため交通規制が敷かれ、入場規制も行われており、入場までは長時間待つ必要があります。
特に混雑が予想されるのがカウントダウンの頃から年明け午前3時頃まで。
比較的空いているのは早朝4時~6時頃でしょう。

6位 大宮氷川神社(埼玉)

ホームページ:http://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/

2500年もの歴史を持ち、パワースポットとしても人気の大宮氷川神社。

出雲大社の流れを汲んだ縁結びの本殿は必ず訪れておきたいものです。
男女の縁結び・愛情運だけでなく、人間関係を円滑にし、人の縁を結ぶことからも、仕事運のご利益も期待できます。

初詣には毎年200万人以上が訪れるといわれており、三が日は大変混雑しています。

混雑のピークは朝9時~17時頃。
その中でも10時~14時は非常に混雑しています。

比較的空いているのは元旦の早朝4時~8時頃。
2、3日の早朝や夕方も混雑は落ち着いていて、駐車場の空きも期待できるので、車ならこの時間帯を狙っていくといいでしょう。

7位 笠間稲荷神社(茨城)

笠間稲荷神社

ホームページ:http://www.kasama.or.jp/

日本三大稲荷のひとつである笠間稲荷神社。

商売?盛・学業成就などのご利益があります。
関東だけでなく、日本各地から参拝客が訪れ、その数は年間350万人、初詣の参拝者数は80万人を超しています。

初詣の混雑のピークは年明けすぐの0時~3時頃。
三が日の間は早朝が比較的空いており、三が日を過ぎれば混雑は落ち着いてきます。

三が日の間は屋台も賑わっているので、ワイワイ楽しみたい方にもおすすめ。

8位 鹿島神宮(茨城)

ホームページ:http://kashimajingu.jp/

2000年以上の歴史を持ち、文武上達・旅行安全・五穀豊穣・安産・開運招来などの様々なご利益があるため、全国各地から参拝客が訪れます。

三が日の参拝客数は約70万人。
やはり初詣時期の混雑は避けられません。

一番混雑するのは年越しの時間帯。
大晦日の夜中から行列ができることが予想されます。
また、2、3日の10時~15時頃も混雑します。

比較的空いているのは、元旦早朝3時~6時頃、20時~24時頃。

あまり混雑に巻き込まれたくない方はこの時間帯に訪れましょう。

9位 千葉神社(千葉)

千葉神社

ホームページ:http://www.chibajinja.com/

千葉の妙見様として親しまれており、日本の妙見信仰の中心となる千葉神社。

厄除け・八方除けなどのご利益があり、同じ境内にある千葉天神では、受験合格や学業向上も祈願できます。

三が日は30~40店舗の屋台が出店し、多くの参拝者で賑わいます。

混雑が考えられる時間帯は1日0時~2時、9時~16時、2、3日は10時~16時です。
混雑を避け、初詣したいと考える方はこの時間帯以外での参拝をおすすめします。

10位 千葉厄除け不動尊・縁結び大社(千葉)

千葉縁結び大社

ホームページ:http://www.enmusubi.cc/

今年こそ良縁を!恋愛成就を!結婚を!と考えている方なら千葉厄除け不動尊・縁結び大社へ初詣に行きましょう。

良縁・恋愛・結婚成就などにご利益がある愛染明王神が主神となっており、良縁・悪縁切り・縁開き・縁運上昇・円満結合・幸福の7つの神様が祀られております。

すべての神様をめぐり、最後に主神である愛染明王神をお参りする恋の願掛け巡りをして、結婚お守りを購入すると、悪縁切り、良縁結びのご利益が授かれると言われております。

恋のお悩みをお持ちの方はこちらで初詣してはいかがでしょうか。

●まとめ

関東で初詣人気上位の神社を10か所紹介しました。
気になるところはありましたか。

どこも人気なだけあって、三が日は大変な混雑が予想されます。
早朝はどこの神社も比較的空いているということなので、早起きして初詣へ行くことをおすすめします。

初詣へ行き、素敵なご利益を授かって、新しい1年を有意義なものにしたいですね。