写真:Pixabay/Erbs55
意中の彼に思いを告げる絶好の日、バレンタインデー。
恋する女性たちは緊張しながら、この日のためにせっせと準備していることでしょう。
せっかく手作りチョコをプレゼントするなら、ラッピングも可愛くしたい!
そんな女性たちのために、今回はおしゃれで可愛いラッピングを紹介します。
自分だけのとびきり可愛いチョコをプレゼントして、彼のハートを射止めちゃいましょう!
おしゃれで可愛いラッピング
中身が大事とはいえ、ラッピングで第一印象が決まるから、ここは手抜きしてはいけませんね。
ラッピングを丁寧にしておけば、多少中身がいびつであっても、十分カバーできます。
作ったお菓子ごとにぴったりのラッピングをして、もらって嬉しいプレゼントにしましょう。
雑貨屋さんや100均でもおしゃれで可愛いラッピング素材がたくさん売っていますから、もちろんそれをそのまま利用するのもあり。
ですが、自分らしくアレンジしてオリジナルのラッピングにしたらもっと素敵。
例えば…
・シールやステッカーを手作りする
・メッセージカードを添える
・オリジナルの封筒を使う
など。
心をこめてお菓子を手作りしたのと同じように、ラッピングも気持ちを込めて、素敵なものに仕上げたいですね。
細かいところまで気を配っているのが分かると、もらった相手もすごく喜んでくれますよ。
手作りチョコなど中身別のラッピング紹介
ラッピングは中身に合わせて変えると良いです。
それぞれのお菓子に合ったラッピングがありますので、紹介します。
こちらは中身ごとにおすすめのラッピングと、そのラッピングのやり方も紹介してくれている動画です。
<動画>Valentine wrapping idea バレンタイン♡ラッピング アイデア
動画出典:youtube
身近にあるものを利用して、可愛いラッピングにしています。
簡単だけど、ケーキ屋さんで買ったみたいに早変わり。
全部試したくなっちゃうようなアイデアです。
こちらはちょっとした工夫で、おしゃれなラッピングに仕上がっています。
女子力高めのこのアイデア、真似したくなっちゃう!
<動画>
動画出典:youtube
生チョコの作り方からラッピングまで
続いては、ぜひ挑戦したい!
生チョコの作り方からラッピングまで紹介している動画です。
手作りに見えないような高級感を出すなら、シンプルにこういったラッピングもあり。
<動画>
出典:youtube
見ただけではとっても手が込んでいるように見えますが、やり方を見てみると意外と簡単。
でも工夫されていて、素敵なラッピングに仕上がっていますね。
やってみたいものはありましたか。
個人的には生チョコの高級感あふれるラッピングに惹かれました。
これだけ完璧だと、言わなければ買ってきたものだと勘違いしちゃいますよね。
数々のアイデアを参考にして、クオリティの高いラッピングに仕上げましょう。
100均で買える材料で簡単素敵なラッピング
ラッピングの材料は何も専門店のようなところで買わなくても、100均で安く揃えることができます。
最近の100均は宝の宝庫ですね。
100均の使える材料…
その1 トレーシングペーパー
程よい透け感がおしゃれな雰囲気を作り上げてくれます。
これだけだと寂しいですが、ミシンで可愛い柄のワンポイントを縫い付けたり、レースペーパーを組み合わせたり、シンプルなだけに色々なアレンジがききます。
その2 ペーパーナプキン
ペーパーナプキンの柔らかい素材のおかげで、ふんわり可愛く包むことができます。
切り方によっては花のように見せることもでき、華やかなラッピングが可能。
その3 ラッピングペーパー
色々な柄のラッピングペーパーが売ってあるので、びしっと包んで綺麗に仕上げましょう。
同じく100均に売ってあるリボンで飾りつけすればばっちり。
その4 ペーパーギフトバック
これは中身を詰めるだけでいいから簡単。
種類もたくさんあります。
でもこれだけじゃちょっと物足りないから、シールやリボンなどでオリジナルの飾り付けで、アレンジして使いましょう。
このほかにもまだまだ100均にはラッピングに使える便利な材料がたくさん売られています。
ダイソーのラッピング商品を紹介している動画もありますので、こちらも参考にしてみてください。
<動画>
まとめ
バレンタインに手作りお菓子をプレゼントするなら、ラッピングにもこだわりたいですよね。
100均でも材料は揃うし、工夫次第でどのようなアレンジも可能です。
可愛いラッピング材料を見ているだけでもワクワクしてきますね。
色んなアレンジ法を参考にしながら、自分らしく素敵なラッピングに仕上げてください。
可愛くラッピングしたお菓子、渡すのが楽しみですね。