関西で初詣に行くならどこが人気なのでしょう。
気になるそのランキングをトップ10まで発表します。
それぞれの場所の混雑状況なども、合わせて紹介しますので、まだ初詣の行先を決めていないなら、この中から検討してみてはどうでしょうか。
住吉大社
目次
●関西の初詣人気ランキング10選
1位 伏見稲荷大社(京都府)
全国にあるお稲荷様の総本社である伏見稲荷大社。
観光地として外国の方からも絶大な人気を誇っています。
千本鳥居が有名ですよね。
そんな伏見稲荷大社は初詣先としても、大人気。
参道や境内を中心に屋台の出店もあります。
三が日の参拝者数は270万人ともいわれ、三が日の間は始終大変な混雑が予想されます。
参拝するのには、数時間を要することも。
混雑を避けたい方は三が日ではなく、それ以降に参拝することをおすすめします。
伏見稲荷大社HPは http://inari.jp/
過去の伏見稲荷大社の初詣の様子です。やはりすごい人ですね。
初詣でに賑わう伏見稲荷大社 空撮
2位 大阪天満宮(大阪府)
大阪市内にあり、「天満の天神さん」として親しまれている大阪天満宮。
菅原道真をお祀りしているため、芸術や学問成就のご利益があるといわれています。
受験生の参拝客が多いですが、アクセスも良く、屋台も出店しており、初詣先としても大人気。
三が日の参拝者数は55万人ほどで、元旦の0時~2時までは白酒の振る舞いもあるため、大変混雑します。
混雑のピークは年明けすぐ~3時頃、1日、2日、3日の午前中から15時頃。
この時間帯に参拝する場合は、数時間並ぶことも覚悟しておかなければいけません。
三が日の比較的空いている時間帯は、元旦では4時~7時、2日、3日は17時以降です。
大阪天満宮HPはhttp://www.tenjinsan.com/
3位 八坂神社(京都府)
八坂神社は祇園にあり、縁結びのご利益があり、恋みくじも置いてあるので、女性を中心に人気となっている神社です。
恋愛成就させたい方は初詣にこちらへ行ってみてはどうでしょうか。
八坂神社の三が日の参拝者数は100万人ほど。
屋台も立ち並んでおり、全国から参拝者が訪れるため、混雑は確実です。
混雑がピークの時間帯は、年明け頃~1日3時頃、3日までの日中15時頃まで。
混雑を回避するには、早朝4時~6時頃に参拝するのがおすすめ。
早起きが苦手な方の狙い目は、2日、3日の21時~22時頃です。
八坂神社HPはhttp://www.yasaka-jinja.or.jp/
4位 湊川神社(兵庫県)
「智・仁・勇」の名将である、楠木正成公を祀る神社であり、心願成就・開運招福のご利益があると知られている湊川神社。
三が日の参拝者数は105万人ほどで、屋台は200軒以上の出店があり、神戸を代表する初詣スポットとなっています。
混雑のピークは年明け0時~3時頃。
この時間帯は参拝するのに何時間も待つことになります。
おすすめは混雑が少し落ち着く1日4時~8時です。
湊川神社HPはhttp://www.minatogawajinja.or.jp/
5位 貴船神社(京都府)
パワースポットとして絶大な人気を誇っている貴船神社。
神聖な雰囲気に癒され、周りの豊かな自然から大地のエネルギーを吸収することができるので、初詣におすすめ。
アクセスがあまり良くなく、駅から徒歩30分ほど、さらに長い坂道が続くので、初詣の参拝者数は1万5千人ほどと少なめ。
他の人気初詣スポットの中では穴場的存在です。
三が日でもあまり混雑することがないので、ゆっくり参拝したい人にはとてもおすすめです。
お正月の貴船神社は冷え込みが厳しく、雪が降っている可能性もあるので、防寒対策はしっかりしていった方がよさそう。
貴船神社HPはhttp://kifunejinja.jp/
6位 住吉大社(大阪府)
地元の人に「すみよっさん」と呼ばれ親しまれている住吉大社。
初詣先としてたくさんの方から選ばれています。
屋台の出店もあり、三が日の参拝者数は230万人ほどとあって、初詣時期は大変な混雑となっています。
特に混雑する時間帯は、大晦日カウントダウン頃~1日3時頃。
かなりの人混みで身動きがとれないほどとなるので、覚悟しておかなければいけません。
三が日に参拝するなら16時以降が比較的空いていると予想できるので、この時間を狙って参拝してはどうでしょうか。
住吉大社HPはhttp://www.sumiyoshitaisha.net/
7位 大神神社(奈良県)
大神神社は、二つの岩が仲良く並ぶ「夫婦岩」が有名です。
縁結び祈願絵馬に、願い事を書き、それを夫婦岩のそばにかけると願いが叶うといわれているので、初詣に行った際には試してみてはいかがでしょうか。
例年の初詣参拝者数は58万人ほど。
屋台が立ち並び、神社が小さいこともあり、三が日は大混雑となるでしょう。
混雑のピークは年越しから元旦の日中頃まで。
比較的混雑が落ち着くのが、1日夕方以降、2日、3日の早朝・夕方以降となるので、その時間帯を狙っていくのがおすすめ。
大神神社HPはhttp://oomiwa.or.jp/
8位 生国魂神社(大阪府)
恋愛成就で有名な生国魂神社。地元では「いくたまさん」と呼ばれ親しまれています。
縁結び・悪縁切りのご利益が期待できるので、初詣に良縁を願って参拝しにいってみてはいかがでしょうか。
大阪市の中心部に位置し、屋台の出店もあり、毎年多くの参拝客が初詣に訪れます。
三が日の間は始終混雑しており、行列に並ぶ必要があります。
そのため、待つのが苦手な方は三が日を避けて初詣に行くことをおすすめします。
生国魂神社HPはhttps://ikutamajinja.jp/
9位 東大寺(奈良県)
世界遺産に登録されており、全国的知名度も抜群の東大寺。
初詣に大仏様を見に行きませんか。
三が日の参拝者数は6万人ほど。
数字だけ見れば少なく感じますが、大晦日の除夜の鐘をつきに来る人や大仏殿を参拝する人たちで混雑します。
混雑のピークは大晦日の22時頃~1日3時頃、1日11時~14時頃。
1日を過ぎれば比較的混雑は落ち着きますので、混雑を避けたい方は元旦を避けて参拝するといいですね。
東大寺HPはhttp://www.todaiji.or.jp/
10位 今宮戎神社(大阪府)
商売繁盛の「えべっさん」の名称でも親しまれている今宮戎神社。
開運・交通安全のご利益もあります。
商売をやっている方はこちらへ初詣に行くのはどうでしょうか。
三が日の参拝者数は5万人ほど。
混雑のピークは元旦の夜中や日中。
これを避けて、早朝や夕方に参拝に行くと比較的スムーズに参拝できるでしょう。
今宮戎神社HPはhttp://www.imamiya-ebisu.jp/
●まとめ
関西で初詣におすすめのスポット10か所ランキング形式で紹介しました。
近くの神社や、行ってみたい神社はありましたか。
人気の神社はかなり混雑するので、空いている時間を狙って参拝に行くのがよさそうですね。
交通規制が行われているところもあるので、できるだけ公共交通機関を利用して初詣へいきましょう。
ご利益のある神社を参拝して、いい1年にしましょう。