北海道の冬は厳しいですが、空気が澄んでいて雪化粧をまとった景色がとっても素敵ですよね。
そんな北海道では、クリスマスにどんなイルミネーションが見られるのでしょうか。
こんこんと降り注ぐ雪の中に輝くイルミネーションは、さぞ美しいことでしょう。
今回はクリスマスにぜひ行ってほしい、札幌・北海道のイルミネーションイベントをいくつか紹介します。
近くにお住いの方や、北海道へクリスマスに旅行する方は参考にしてみてください。
出典:フォトAC : 楽しいクリスマスの夜 byフランク
目次
幻想的な運河が広がる。小樽ゆき物語
場所:小樽運河 運河プラザ
住所:北海道小樽市色内2-1-20
小樽運河が美しいイルミネーションで彩られます。
青い光で染まった運河はなんとも情緒あふれる姿を見せてくれますよ。
イルミネーションの光と雪の舞い散る様子がとても素敵です。
硝子の街小樽にふさわしいイルミネーションとして「ワイングラスタワー」も設置され、硝子と光の幻想的な演出に見る人すべてが魅了されます。
2016年は11月12日~2017年2月12日まで開催されました。
点灯時間は日没から22時30分まで。
今年2017年も11月中旬から翌年2月中旬まで開催されると考えられます。
2016年の小樽運河の様子です。ブルーのLEDが美しく輝いております。
<動画>小樽運河に魅惑の光 「小樽ゆき物語」開幕 (2016/11/14)北海道新聞
豪華なジャンボクリスマスツリーが魅力!SAPPORO FACTORY Christmas
場所:サッポロファクトリーアトリウム、煙突広場、レンガ館エントランス、フロンティア館エントランス
住所:北海道札幌市中央区北2条東4
レストランや映画館、ホテルなどが集まる商業施設のサッポロファクトリー。
クリスマスにはここにジャンボクリスマスツリーが登場します。
たくさんの輝くオーナメントで彩られたクリスマスツリーはとても美しく、クリスマス気分を高めてくれますね。
敷地内の煙突を登るサンタの姿にも注目が集まります。
2016年は11月3日~12月25日まで開催されていました。
点灯時間は16時~22時。
今年も11月上旬からクリスマスまで、輝くクリスマスツリーを見ることができるのではないでしょうか。
2016年のクリスマスツリーです。キラキラしていてとっても素敵ですね。
<動画>2016札幌ファクトリークリスマスツリー
今年で37回目の開催!さっぽろホワイトイルミネーション
場所:大通公園・駅前通・南一条通
住所:北海道札幌市中央区
日程:大通会場 2017年11月24日(金)~12月25日(月)
駅前通会場 2017年11月24日(金)~2018年2月12日(月・祝)
南一条通会場 2017年11月24日(金)~2018年3月14日(水)
点灯時間:16時30分~22時(12月23日~25日は24時までの点灯)
今年で37回目となる「さっぽろホワイトイルミネーション」。
毎年規模を拡大しながら続いているこのイベントは多くの人でにぎわいます。
大通公園会場にはシンボルオブジェの設置が予定され、そのほかの会場でも立木装飾など、美しいイルミネーションが楽しむことができます。
札幌発の「光の芸術」を存分に堪能してください。
2016年のイルミネーションの映像です。降り積もった雪の白さがイルミネーションをより際立ててくれますね。
<動画>さっぽろホワイトイルミネーション2016 Sapporo White Illumination 2016
展望台から見下ろすイルミネーション。五稜星の夢イルミネーション
場所:五稜郭タワー 特別史跡「五稜郭跡」公園内
住所:北海道函館市五稜郭町43-9
「五稜郭」の堀を電球で星形に彩り、地上に星を浮かび上がらせています。
五稜郭タワーの展望台から見下ろすこの光景はとても美しく幻想的なものです。
時期や天候によってもその姿はイメージを変え、その時々の表情を楽しむことが可能。
雪が積もっているかいないかでも、その印象は全く違って見えます。
展望台にはクリスマスツリーも設置され、短冊に願いを書いて取り付けることもできるので、あなたの叶えたい夢を五稜郭に託してみませんか。
2016年は12月1日~2017年2月28日の開催でした。
点灯時間は17時~20時。
今年も12月になるとイルミネーションが始まるのではないかと考えられます。
あなたが行く日にはどのような表情を見せてくれるのでしょうか。
過去の五稜郭イルミネーションの様子です。初日のみ花火があがるということで盛り上がっていますね。
<動画> 【はこぶらレポート】五稜星の夢(ほしのゆめ)
●まとめ
北海道の冬は一面銀世界となりますが、そこにイルミネーションの光が輝き、とても美しい光景が見られます。
幻想的な運河のイルミネーションや、大きな輝くツリーの登場も。
光の芸術が楽しめるさっぽろホワイトイルミネーションも見逃せませんね。
さらに展望台から眺める光の星もまた魅力的です。
どれも北海道でしか見られないようなイルミネーションを堪能することができるでしょう。
クリスマスには北海道で、素敵な夜をお過ごしください。